副業や本業で使える社会人心理テクニック5選!人間関係も失敗しない
こんにちは、神楽大地です。
仕事において、心理学というのはとても役に立ちます。今回は僕が今まで仕事で成功したときや職場の人間関係でうまくいったいたときの体験踏まえて紹介したいと思います。
今回は副業でビジネスをやるときに覚えておくとめちゃくちゃ役に立つ失敗しないための行動心理を5つを紹介しますね。
人間関係を構築するときにも使える人間の心理っていうとちょっと「計算高い人」に思われるかもしれませんが、振り返ってみると人間関係がうまく行っている人は無意識にやっている行動かもしれません。
さらに、ビジネスでうまく行っている人の多くに共通することでもあります。
なので、副業でも本業でも使える心理学を覚えておくと、仕事はもちろん人間関係でも失敗する確率を大幅に下げることができるのです。
逆に、今回紹介する心理学について『逆の行動』をとって失敗している人がたくさんいると感じています。
もし当てはまっていれば、要注意なのでぜひ参考にしてみてくださいね。
副業や本業で使える社会人心理テクニック5選!
人間も行動パターンってあるのかな?
ねこすけ
人間の行動パターンというのはある程度決まっているそうです。
それは、恋愛などの人間関係はもちろん副業、本業のビジネスの場面でも言えることだと思います。
今回はその心理の中でも社会人におすすめの、人間関係や副業本業で使える5つの人間の心理テクニックを紹介します。
※テクニックっていう言葉は好き嫌いが分かれるかもしれませんが・・・心理学の学問的な解説ではないのであえて使用してます。
テクニック1:返報性の原理
これは聞いたことがある人も多いかもしれませんね。
スーパーの試食などにも使われているのが返報性の原理です。
もちろん商売にも使えますが、人間関係構築でも役に立ちます。
人は他人から何らかの施しを受けた場合に、お返しをしなければならないという感情を抱くが、こうした心理をいう。この「返報性の原理」を利用し、小さな貸しで大きな見返りを得る商業上の手法が広く利用されている。
引用元:Wikipedia
僕もディズニー行ったり、旅行などのお土産を職場に毎回持っていったりしてましたね。
でもそれは、先輩たちが今まで、僕たちにお土産をくれたり、差し入れをしてくれてたからでもあります。
お土産や差し入れをくれたときに会話も弾みました。
もちろん、僕自身『よし、返報性の原理を利用して人間関係を構築しよう』みたいには考えてなかったですよw
みんなが喜んでくれたりするのが嬉しかったので買ってきてました。
でも、知らず識らずのうちに、僕だけじゃなく後輩たちもやるようになって、結果的にその部署全員がめちゃくちゃ仲良くなっていきましたね。
「ありがとう、美味しかったよ〜」とか「ディズニー楽しかった?」みたいに自然と会話してました。
なにかを与えたら、返したくなるというのはお土産や思いやりだけじゃなくビジネスにも応用されています。
じゃあ、これはビジネスにどう活かすのかというと、「まずは与える」「Giveの精神」ということにつながってくるんですね。
テクニック2:無料公開
おいおい神楽も無料公開してるよ!あれは商売のテクニックなのか・・・
ねこすけ
と思われるかもしれませんね。
正直なところ、半分正解ですね!
半分は僕が本当に仲間がほしいし、このネットビジネス、ブロガービジネスが普及してほしいと思っているからなんですね。
You Tubeもかつては、素人がYou Tubeでお金を稼ぐことが世間に受け入れられなかった時代があるんですがここ数年、『人気youtuber=成功者』として立場を確立してますよね。
テレビやCMにもバンバン出て。
ブロガービジネスも、『ブログでお小遣い稼ぎ』という分野を出て『プロのライター』としての立場を確立してほしいなと思います。
その願いをこめて、初心者の人が最初の一歩を踏み出しやすいように無料でノウハウをほぼ公開していますw
そして、半分は正解で宣伝も兼ねてます。僕自身のことを知ってもらうためでもあります。
ビジネスにおいて、やはり失敗したくないという気持ちは強いもので、その壁を超えて第一歩を踏み出してもらうためにも『無料』という言葉を使っています。
だから、僕のメルマガでは無料で、『初心者でも失敗せず収益を得るためのコンテンツ』を無料でプレゼントしているのです。
僕の例だけじゃわかりにくいと思うので、さらに一般的な例で説明すると、漫画アプリなんかがそうですね。
1〜3巻まで無料で公開している漫画があると思います。
これは宣伝効果にもなりますし、続きを気にさせる効果もあります。
そして、何よりも『この漫画はおもしろいかどうか、買って損しないか』がわかるのもいいですね。
周りが面白いと言っている漫画でも自分にとってもは面白いかどうかはわかりません。
1巻だけお金を出して買うのも気が引ける・・・
ねこすけ
という場合にも1〜3巻無料で読んで判断できるのもメリットです。
『続きも面白いと思うから安心して買えるな』というようになりますよね。
副業のネットビジネスでも応用できます。
過去にnoteの記事を書いたので、これでも応用できるんですね。
例えば、記事の途中まで無料で公開して後半は有料にすることもできます。
1〜3章まで公開して4〜10章までは有料という感じでもいいですね。
これだと、このnoteには自分の知りたいことが書かれていると安心して購入することができます。
最大のメリットは競争を避けること
返報性の原理や無料である程度教材や商品を公開することの最大のメリットは、『競争』を避けることができるからなんですね。
スーパーの試食もそうですが、試食をした商品に対してめちゃくちゃ気になるじゃないですか。
他の商品は美味しいかどうかわからないけど、今食べた商品は確実に美味しいと知ってしまったわけです。
そしたら、その商品を買うか買わないかという判断になってきます。
クレームの低下にもつながる
これも大きなメリットですね。ある程度無料で公開していると、その商品の質がわかって買うことが多いです。
なので、「箱だけ立派で中身がクソ」みたいに『騙された!』とはなりにくいのもメリットですね。
なので、本業や副業でも商品を売ることがあれば、返報性の原理を考えなくてもある程度無料で公開するのも一つのテクニックなのです。
宣伝になる
これはさきほども紹介したのですが、もう一つすごくいい例があるので紹介します。
それが、キングコング西野さんの絵本の無料公開ですね。
キングコング西野さんの絵本は一部公開ではなく作品内容すべてを公開していました。
絵本をすべて公開することによって、1つの作品のクオリティが確認できるわけですね。
1つ作品を読み切ったら、次の作品もめちゃくちゃ気になりますし、ファンになりやすいですね。
テクニック3:単純接触効果
単純接触効果とは
初めのうちは興味がなかったり、苦手だったりしたものも、何度も見たり、聞いたりすると、次第によい感情が起こるようになってくる、という効果。たとえば、よく会う人や、何度も聞いている音楽は、好きになっていく。
引用元:Wikipedia
人間関係構築でもそうですが、初めて会う人と意気投合するのは珍しいですね。
何度も顔合わせするうちに親近感が湧いたり、話しかけやすくなります。
僕は前職でも違う部署の人とできるだけ顔を合わせるようにしていましたね。というのも、何かあったときに助けてもらいやすくなりますし、助けやすいからです。
そしたら、知らないうちに話すようになってめちゃくちゃ仕事もやりやすくなりました。
また、全然違う部署なのに仲良くなったりもして、ご飯を食べに行く仲になったりもしましたね。
単純に接触を回数を増やしただけでも、すごく仲良くなるチャンスが生まれます。挨拶しにいくとか、『手伝うことありますか?』とかでも十分です。
では、これをビジネスなどに展開していくと、SNS戦略が当てはまりますね。
You TubeやTwitterなどで商品やタレントさんを目にする機会が増えれ増えるほど認知度があがり、親近感が出てきます。
アーティストが新曲などをYou Tubeで無料公開するのも、何度も聴いてもらってファンを獲得するねらいもあると思います。
何度も接触することで、好感度も上がったり、認知度があがるので商品も売れやすくなるということですね。
※僕の場合は好感度が上がってたかは謎ですが、名前と顔を知ってもらう機会にはなりましたねw
なので、単純に宣伝するというよりも、接触回数を増やすという意識をした方がうまくいくかもしれません。
テクニック4:失敗を避ける心理
テクニック4とテクニック5は、1〜3のテクニックの根本的な部分でもあります。
僕たち人間は『成功する方法』よりも『失敗しない方法』に魅力を感じてしまいます。
では、ちょっとした例を出しましょう。
・『副業で成功するための5つの方法』
・『副業で失敗しないための5つの方法』
どちらに反応する人が多いかというと『失敗しない方法のほうが反応がいい』と思います。
というのも、副業経験がない人はどうしても失敗が気になると思います。
もちろん成功する方法も気になると思いますが、不確かなものに対しては『失敗したくない』という心理が働きます。
それと同時に、僕たちは失敗談などに反応します。
例えば、転職しようか迷っているときに『転職の落とし穴』とか言われると気になりませんか?
これは、『転職のやり方を間違えたくない』『今の会社でいたほうがいい理由がほしい』という心理が無意識に働くのだと思います。
ポジティブに捉えると、なにか失敗したときにはそれが『ネタ』になるということですね。
失敗談や文句や不満を買い取る業者などもいるくらいです。
失敗はネタにしていきましょう!
ねこすけ
テクニック5:行動は「させる」ではなく「してもらう」
多くの人は商品を『売ろう』とか『買わせよう』とするのですが、正しい考え方は自分から『買いたいと思って行動してもらう』ことです。
そのためにも比較対象などを明確にします。
比較対象を明確化するというのは一つの例ですが、買っておらうために行動しやすい情報を追加してあげるといいですね。
例えば、
僕が友人にお菓子を紹介したとします。
1:『このお菓子おすすめだよ』
2:『このお菓子おすすめだよ、料金も安いし美味しいからめちゃくちゃ人気』
3:『このお菓子おすすめだよ、料金も安いし美味しいからめちゃくちゃ人気、同じような商品とくらべたら圧倒的にコスパがいい』
さて、僕がおすすめしたお菓子はどの段階で買う確率が高いでしょうか?
僕の信頼度がめちゃくちゃ高かったら1番で買うかもしれませんが、高確率で『候補の一つ』くらいで止まります。
2番あたりから、だんだん行動する人も増えてくると思います。
3番目だと高確率で僕がおすすめしたお菓子を買っていくでしょう。
これはおすすめした同僚が『自分でいいと思ったから』行動したんですよね。
結局、当たり前の話に戻ってしまうかもしれないんですが、行動するために自分がいいと思わないと行動しません。
あくまで、行動するのは相手であり、お客様ですからね。
まとめ
今回は副業、本業のビジネスだけでなく人間関係構築にもつかえる失敗しない5つの心理テクニックを紹介しました。
まとめ
- 返報性の原理
- 無料公開
- 単純接触効果
- 失敗を避ける心理
- 行動してもらう
共通するのは、やはり『失敗を避ける』という心理ですね。僕たちはどうしても失敗をしたくないので、失敗しないための情報を集めて判断することが多いです。
単純接触効果などは人間関係構築にもすごく役に立つので、ちょっとの用事でも顔や名前を覚えてもらうために足を運ぶのもいいですよ。体験からそう思いますw
世の中様々な宣伝やビジネス戦略がありますが、今回紹介したことを踏まえてCMやSNSでの宣伝なども見ると面白いですよ。
ぜひ、今回の5つの心理テクニックで本業、副業のビジネスだけでなく、人間関係構築にも意識して使ってみてください。
やはり、人間関係が良いと仕事はしやすいですからね。
僕もメルマガに登録してもらうために接触回数増やしていこうかなと思います笑
ということで最後に宣伝です。
僕のメルマガに登録していただくと、こういったビジネスのお話や役に立つ情報をお届けします!
さらに、ブログで副業をしたい人のために、『全くの初心者がゼロから収益を得るための手順を解説したコンテンツ』をプレゼントしています。
これは副業で失敗しないことをテーマに作ったコンテンツですので、ぜひメルマガ登録してコンテンツを受け取ってくださいね。
もし、興味があったら読むだけでもいいので登録してみてくださいね。
⇒公式無料メルマガ登録はこちら
メルぞう公式Blogでも紹介されてるので、他の無料コンテンツよりもわかりやすいと思います。万が一、疑問が出たら、何でも直接質問してもらって大丈夫ですよ。
それでは、また次回の記事やメルマガでお会いしましょう!