無料ブログと有料ブログの違いとは?初心者が陥る無料のリスクを解説
こんにちは。
今回はネットビジネスを始める人で『無料』から入ろうとしている人に読んでもらいたい記事です。
注意しないと無料の罠にかかってしまい、あなたの成功を邪魔するかもしれません。そうならないように、最後まで読んでみてください。
※ここでいう『有料ブログ』とは『独自ドメイン』と『サーバー』を取得してサイトを作ることです。
初心者が陥る無料の罠
無料の罠というのを『無料ブログ』と『有料ブログ』を例で解説してみたいと思います。
あ、『無料の罠』なんて言っていますが決して無料ブログが悪いと言っているわけではありませんよ。
この場合でいう無料の罠とはなんなのかというと、『無料ブログ』だけで終わってしまう人や無料ブログから抜け出せない人が出てくるということです。
ネットビジネスをこれから始める初心者にとっては『いきなり有料でブログを作るのは不安』と感じるでしょう。自分にできるかどうかわからないものに最初からお金を払ってブログを作るのはハードルが高いかもしれません。
だからこそ、『無料ブログで結果を出してから・・・』とか、『無料ブログである程度でてるしこのままでいいや・・・』となって無料ブログから抜け出せなくなってしまうのです。
確かに、目先の利益を考えてコストのかからない無料ブログで成功して、有料ブログに切り替える方がリスクがないように思えるのですが実は『また一からブログを作るなんてめんどくさい・・・』ってなってしまうんです。
無料ブログと有料ブログの違い
1つ目は、無料ブログは記事や内容をある程度運営側が握ってしまうということです。つまり、運営側がこの記事は表示させたくないなと感じれば(可能性は低いですが)せっかくの記事が公開されないのです。
2つ目は独自ドメインの有料ブログの方が圧倒的に『サイトが持っているパワー』が上ということです
無料ブログで稼ぐことは不可能ではありません!しかし、同じような記事を書いても『無料ブログ』は『有料ブログ』に負けてしまい検索で上位表示されにくくなってしまうのです。
せっかく稼げるノウハウがあるのに、書き続ければ続けるほど努力と結果がかけ離れてしまう可能性が出てきます。これは、非常にもったいないですよね。
あと、無料ブログと有料ブログではスタートのしやすさの印象が違います。
無料ブログは登録すればあとは書くだけですが、有料ブログはドメインとサーバーを契約しなければなりません。この契約を手間に思う人も多いのですが、実はかなり簡単に契約ができてしまいます。
有料ブログって最初難しく感じるんですよね。
いちどーくん
実は簡単に契約ができますよ。
ささめきさん
有料ブログの作り方!独自ドメインとサーバーの申し込み方法
また、アドセンス広告の申請も独自ドメインの有料ブログでしか申請ができなくなってしまいました。だからこそ、最初から有料ブログを作っておく方がいいのです。
アドセンスの申請方法
⇨GoogleAdSenseの申請方法!アカウント開設から合格まで
無料ブログでやってみたい気持ちわかります。それは私もリスクを恐れて無料ブログからスタートしたからです。
無料ブログでも稼げるというノウハウを購入していたのもありますが、結局そのノウハウも『最終的には有料ブログでやりましょう』でした。笑
実際、私自身大きな実績は有料ブログにしてからなんですよ。ただ、誤解をしないでほしいのは『無料ブログだから稼げない』ということではありません。
私が感じるのは有料ブログの方が圧倒的に有利になるということです。
無料にはリスクがある
『無料』というのは手を出しやすい反面リスクがあります。有料はお金は出て行きますが、リターンも大きかったりします。
どちらを選択するかはもちろん場面によって違いますが、自己投資ができる人となんでも無料で済ませる癖がついている人では差が出てくると思います。
⇨成功する人がやる自己投資とは?お金と時間の使い方で人生が変わる
まとめ
無料にはリスクがつきものです。(もちろん無料が悪いわけではありません。私も好きです笑)
今回の例でいうと、無料ブログで順調に稼げるようになっているならば有料ブログで本来稼げるはずだった分も損することになるのです。
一方の有料ブログですが、設定が複雑で毎月のお金がかかります。しかし、やればやるほど時間がたつにつれて検索されやすくなります。
無料ブログは運営側に勝手にに記事を消去されるということもありません。数か月後には必ず有料ブログが有利になっていきます。
無料ブログでも成功することはできますが、後々に少しでも多くの金額を稼げるようになりたいのであれば確実に有料ブログを選択することをおすすめします。
現在はアドセンス申請が有料ブログでしかできないので、強制的に有料からスタートになりますが、今後どうなるかわからないので書いてみました。
それでは、最後までお付き合いいただきありがとうございました。
無料からはじめたくなる気持ち・・・わかります!
いちどーくん
有料から始めた方がいいですね。
ささめきさん